この記事は約 9 分で読めます。
バラ栽培の初心者は、
だいたいこのような3つのパターンの
悩みがあるのではないでしょうか?
パターン1.バラの栽培を始めてみたい!
初心者向きの育てやすいバラはどんな品種?
パターン2.あこがれのバラがあるんだけど
初心者でも育てられるかしら?
パターン3.バラ栽培を始めてみたけど
初心者だから育て方がよくわからない。
パターン1と2は
バラの品種がどんな性質か知ることで
解決できそうです。
パターン3は基本の育て方を知ると
バラの育て方って「特別」でもないことが
わかると思いますよ。
バラ栽培の初心者といっても、
初心者という決まりがあるわけではないですものね(笑)
とはいっても、バラを育て始めたらわからないことばかりあると思います。
それぞれのパターンの悩みにお答えしますね!
<パターン1.初心者向きのバラ品種は?>
初心者向きのバラというと
どんな性質のバラがいいでしょうか?
・病害虫に強い。
・暑さや寒さに強い。
つまり、育てやすいということです。
バラは病気をしたり
害虫に食べられたりするんですが
手入れをすることで防いでいきます。
だけど、初心者のうちは
何をどうしたらいいのかわからない、
ということが多くありますよね。
なので、
もともと病害虫に強い品種のバラを
選んで育てるといいですよ。。
そして、暑さや寒さに強いなら
ますます安心。
最近は特に猛暑の傾向なので
気をつけたい条件ですものね。
〇初心者向きの病害虫に強い品種
バラの育て方の本や
バラ苗を販売しているところのカタログなどで
初心者向きのバラ品種を調べました。
色ごとに紹介しますね。
庭や鉢に植えるときの参考になるように
樹高も記しておきます。
★白
・ヨハネパウロ2世(1~1.5m)
・ホワイトクリスマス(1.3~1.5m)
・アイスバーグ(1m)
・ボレロ(0.8m)
★ピンク
・マイガーデン(1.8m)
・ウェディングベルズ(1.5m)
・プリンセスドゥモナコ(1.2m)
・クィーンエリザベス(1.5~1.8m)
・ほのか(0.7~0.9m)
・ジャスミーナ(つる性:2~3m)
・ジュビリーセレブレーション(1m)
・アイズフォー・ユー(1~1.2m)
★黄
・ヘンリーフォンダ(1.2m)
・ピース(1.2m)
・リモンチェッロ(1.2~1.5m)
・サハラ’98(つる性:2.5m)
・グラハムトーマス(1.2m)
★赤
・レッドレオナルドダビンチ(1.5m)
・ミスターリンカーン(1.5~2m)
・フロンティーナ(つる性:2~2.5m)
★オレンジ
・サンセットグロウ(つる性:2.5m)
・かおりかざり(0.8m)
★紫
・シークレットパフューム(1.5m)
・夜来香(いえらいしぇん、1.2~1.4m)
・ブルーベリーヒル(0.8~1.2m)
・シェラザード(1~1.2m)
・オデュッセイア(1.7m)
・ライラ(1.4m)
★複色
ピンク~オレンジ~黄
・ラパリジェンヌ(1.2m)
・ランタンシトロイユ(1.5m)
白~鮮紅
・ジュビレデュプリンスドゥモナコ(0.8~1.3m)
初心者が育てやすいバラ品種を
一株か二株選んで
庭や鉢に植えて楽しんでみてください。
バラがあるだけで何か心が弾むような
明るい気持ちになりますよ。
<ケース2.憧れのバラ、初心者でも育てられる?>
もしも憧れのバラが、育てやすいバラ品種の一つなら
病気の心配は少なくなり安心です。
バラは病気や害虫がつきものだから
憧れのバラがどんな性格のバラか
調べておくといいです。
病気に弱ければその対処をしていけばいいのです。
ちょっと手間がかかるけど
その分とってもかわいいですよ。
憧れのバラを育てる!
初心者でも好きなバラを育てる方が
ワクワクしてきますよね!
★初心者におすすめ・ノックアウトシリーズ
病気に強く四季咲き性で春から晩秋まで
花が咲くバラ品種のノックアウトシリーズ。
乾燥にも強く肥料もあまりいりません。
それでいて年々株が大きく広がっていく
初心者に嬉しいバラ品種です。
ノックアウシリーズの品種は
・ノックアウト
・ピンクノックアウト
・ダブルノックアウト
・ピンクダブルノックアウト
・サニーノックアウト
などがあります。
どれも、強健種として知られています。
特にノックアウトは
「世界で最も愛されるバラ」として「バラの殿堂」入りを
はたしています。
〇バラの殿堂って?
・世界41か国のバラ会によって構成されている世界バラ連合会で選出。
・3年に一度バラ連合会の代表による投票で決定。
・ノックアウトは2018年7月デンマークコペンハーゲン大会で殿堂入り。
(2018年7月現在殿堂入りは17品種のみ)
バラの殿堂入りのノックアウト。
すごくないですか?
育てやすくて非常に丈夫。
初めての人にはおすすめ品種ですよ。
<パターン3.初心者で育て方がよくわからない>
例えば、こんなとき。
母の日のプレゼントがバラ。
育てたこともないバラをプレゼントで
もらってしまったら、
どうしよう、て思いますよね。
バラなんて初心者だよ、、、
でも枯らすわけはいかないよ、って。
嬉しいプレゼントなんですけど。
ちょっと困っちゃう、的な。
安心してください。
たいていのバラは
日当たりがよい風がよく通る場所で
水やりを切らさなければ育っていくと思います。
経験上、グレーに近い薄い紫色のバラは
ちょっと育てにくい感じがします。
というのは
病気に弱かったり、
肥料や水やりの量だったりが
多過ぎると生育に悪影響を与えたりするからなんです。
それでも、出てきた症状に対処しながら
(必ずしも病気が出るというわけではない)
1年間様子を見て記録をしておいて
翌年は早め早めの対策で
育てていくのも楽しいかもしれませんね。
カンタンには枯れたりしないので
水を完全に切らないように。
「土が乾いたら水やり」を
基本にやってみましょう!
(鉢植えの場合です)
<観察することが大事>
まとめると
初心者向きのバラ品種を選んで育てると安心。
たいていのバラは日当たりを風通しと水やりを気をつけるとよい。
あとは、症状に対処しながら対応すると大丈夫です。
憧れのバラがどんな性質のバラなのか
調べてから育てると初心者でも大丈夫。
ということでした。
共通していえることなんですが
「観察」をよくすると答えがでてきそうなんです。
観察によっていつもと同じか違うのかで、
対処していけば育っていきます。
失敗することもあるかもしれませんが
経験が多くなれば失敗も少なくなります。
月並みですが
愛情をもって観察し育てると
きれいな花が咲いてくれます。
バラ栽培の初心者も、ベテランも
「観察」をすることが一番重要なこと。
実践していってくださいね。
失敗が少なくてすみそうな品種
ノックアウトもおススメです!