PR
スポンサーリンク

フェンスのDIYはバラを利用。目隠し効果やトゲで防犯も?

記事内に広告が含まれています。

この記事は約 9 分で読めます。

道から庭や家の中が見えるのが
気になったりしませんか?

プライバシーを守るためにも
何か、さえぎるものがあるといいですよね。

 

バラを育てているなら
それを利用して目隠し代わりに
使うのもありです。

バラで目隠しなんて素敵じゃないですか?

 

 

フェンスをDIYなどして
つるバラをはわせたり。

まあ、フェンスでなくても
バラで生け垣をつくる
なんてこともできちゃいます。。

 

これだと家のまわりが
自然で優しい雰囲気になりますよね。

目隠しという効果もありながら
とってもスマート。

 

低すぎて目隠し効果が少ないフェンスなら
DIYして高さを継ぎ足すのもいいアイデア。

目隠ししたい部分だけでもね。

 

低くてもしっかりしたフェンスに
取りつけるくらいのDIYなら
あまり苦にならないですよ。

目隠しに限らず
フェンスや塀は防犯の役割もあります。

バラがどのように活用できるか、
方法などをお伝えしたいと思います。

 

 

防犯対策にバラ

フェンスや生け垣、塀などは
家や暮らしを守る役割があります。

なので
フェンスや塀は外からの視線をさえぎる
という点では効果的です。

 

ですが、中がぜんぜん見えないというのは
防犯対策として
逆効果のこともあります。

 

外から中の様子が全く見えないと
狙われやすくなるから
よろしくないのです。

中に入れさえすれば まわりは気がつかない、と
侵入者に間違ったサインを
送ってしまうのです。

 

 

そう考えると バラを使うのは
いいアイデアだといえませんか?

 

まず、バラにはトゲがあります。

これが侵入しにくい印象を与えます。

さらに葉の茂みの間から発見されるという
恐れをいだかせます。

 

方法は 高さのあるバラを並べたり
低いフェンスならDIYでつぎ足してもいい。

バラの樹って茂ってくるとボリュームでてきます。

意外と幅があって越えたりくぐったり
しにくいと思います。

 

バラの生け垣やフェンスは
美観と防犯をかねそなえたものに
なるでしょう。

もちろん、完全な防犯にはならないので
戸締まりは絶対に必要です!

 

バラを生け垣にするために

フェンスって囲いとか垣根って
意味もあるみたいなんですよ。

だったら
生け垣だって立派なフェンス。

 

バラを生け垣として活用するためには
品種選びが大切。

あまりにも背の低いバラでは
目隠しや防犯の役割を
果たせないですものね。

 

 

木立性で直立したスリムな樹形の
バラが向いてますね。

植えたり鉢植えを並べたりするといいです。

 

バラは葉の密集を嫌うので よく手入れをして
日が届くように間をあけてあげるように。

それでも ちょっと通リ過ぎるくらいなら
簡単に中を見ることはできず
ちょうどよい目隠しになると思います。

 

バラの隙間から
ジ~ッとみてたら不審がられますからね。

 

基本的にバラは冬に落葉しますが、
その分、日差しが入り暖かくなります。

冬の日差しは貴重ですものね。

スポンサーリンク

 

生け垣として利用しやすいバラ品種

スリムな樹形、
2品種を紹介したいと思います。

 

これは京成バラ園ヘッドガーデナー
村上敏さんのバラ講習会で紹介された
オススメの品種です。

○レヨンドゥソレイユ
ハッキリした鮮やかな黄色い花を
咲かせる四季咲き性のバラ。

それもそのはず、名前を直訳すると
「太陽光線」なのだから。

まっすぐと伸びる性質で横張りしないので
生け垣にピッタリ。

耐病・耐寒性があり育てやすい。

 

 

○ティップントップ

大輪の薄い黄色の花を咲かせます。
花の名はオレンジジュースを使った
カクテルの名に由来。

香りもよく柑橘系。

よく伸びてスリム。
葉が密集するタイプ。

 

黄色のバラは比較的弱いといわれながら
どちらも強く丈夫に品種改良されました。

このバラたちが、家の庭周りで
おひさまのように明るい色で咲き乱れると
目隠しや防犯が目的だなんて誰も思わないですよね。

 

フェンスをDIY

低いフェンスが不用心だと心配なら
フェンスをDIYして高さをつぎ足すといいです。

大きめでDIYしやすくの資材として
ワイヤーメッシュフェンスがあります。

ワイヤーメッシュフェンス

おおきいわりに 思ったよりも軽く
DIYに適材です。

 

ホームセンターなどで入手でき
お店から軽トラックを借りたりして
運搬は自分でできます。

これを低いフェンスにつぎたしして
高さを出してつるバラをはわせます。

ワイヤーメッシュフェンスの固定の方法

つるのように枝が長く伸びる
品種を選んでゴージャスな
バラフェンスに変身させましょう。

 

・フェンスにはわせるバラ品種

○レッドレオナルドダビンチ

トゲが多く
枝がしなやかに伸びるシュラブタイプの樹形。

赤い花をかせます。
耐病・耐寒性に優れる品種です。

 

○レッドキャスケード

赤い小さなバラで
グランドカバーとしても使える品種。

程々にトゲもあります。

 

枝がしだれるので
上からフェンスをおおうように誘引しても
ボリュームある風景が楽しめます。

少しうどんこ病に弱いこともありますが
その他は四季咲き性も強く
地域によっては、年末まで咲く優秀なバラ。

 

つるバラを選ぶときのポイントは
枝の太さです。

横に長く誘引できる余裕があるなら
太くてゴツいバラでも大丈夫です。

ですがクネクネと短いS字で誘引するなら
細めで柔らかい枝の品種と選ぶほうがいいですよ。

 

フェンスに誘引するときは
フェンスを堺に内側、外側のどちらか片方に
誘引します。

 

後で誘引を解くときに困らないように、です。

内側に誘引すると家側で楽しむことができ
外側にい誘引すると、通路を行き交う
人達の目に優しく触れるでしょう。

 

 

バラが防犯対策に

バラのお世話をしていると
庭に出ることが多くなりますよね。

 

通りを歩く人たちとの会話も増えます。

これ大事ですよね。

コミュニケーションを通して
地域ぐるみの交流は
防犯対策にも役立ちそうです。

 

目隠しや防犯に役立つバラ

フェンスや塀、生け垣などは
私たちのプライバシーや暮らしを守る
役割をもっています。

 

バラを生け垣のように配置したり
フェンスをDIYしてバラを
はわせたりすると効果があります。

それと同時に生活を守るために
近所の人との交流なども必要ですね。

 

安心安全な環境作りに
バラは一役買っているんだな~と思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バラの庭をデザインする
さうびあそびをフォローする
~さうび遊び~ バラの育て方はみんな違ってみんないい